子育て

おすすめの布絵本21選!対象年齢に合わせてAmazonで購入できるものを紹介

布絵本と通常の絵本との違いは?

布絵本は、コットンやポリエステルといった素材でできてるものが多く、月齢の低い赤ちゃんでも遊ぶことができるという点にあります。

通常の絵本は読むことを目的にしているのに対し、布絵本は触って遊んだり、絵を見て楽しんだりすることに特化しているのが特徴です。

異なる素材を組み合わせてシャカシャカ音がなるようになっているものや、赤ちゃんが喜ぶ仕掛けが施されているものなど、さまざまなものが販売されています。

布絵本を選ぶときのポイント6つ

子どもに布絵本を買ってあげたいけれど、さまざまな種類のものが販売されているため、どれを選べば良いかわからないという方もいるでしょう。

そこで、ここでは布絵本を選ぶときのポイントをご紹介します。

  • 子どもが気に入るかどうか
  • 保護者が読み聞かせしやすいか
  • 月齢や年齢に合っているか
  • 音が鳴るか・歯固めが付いているか
  • 丸洗いできるか
  • 耐久性・安全性に問題はないか

1:子どもが気に入るかどうか

子どもに布絵本を選ぶ際には、子どもが気に入るかどうかも大切なポイントです。布絵本には、子どもが興味を持ちやすいような仕掛けが施されたものが多くあります。

そのため、子どもが気に入るような仕掛けの絵本を選んであげましょう。とくに月齢の低い赤ちゃんには、認識しやすいようなはっきりとした色合いのものを選ぶのがおすすめです。

2:保護者が読み聞かせしやすいか

布絵本は普通の本とは異なり、文字が少ないものが多いのが特徴です。そのため、まだ物語を理解するのが難しい小さな子どもに読み聞かせるときには、保護者が話を付け加えて読み聞かせてあげる必要があります。

文字を読むだけでなく、絵を見て話を付け加えながら読み聞かせをするのはなかなか難しいため、布絵本を使って読み聞かせをしたい場合は、有名な絵本を扱ったものを選ぶなど、保護者が読み聞かせしやすいものを選ぶようにしましょう。

3:月齢や年齢に合っているか

月齢の低い赤ちゃんはまだ言葉もわからないため、目で見て楽しい鮮やかな色合いの布絵本や、音の出るような布絵本がおすすめです。少し大きくなれば、数遊びができるような布絵本が良いでしょう。

このように、月齢や年齢によって子どもが興味を持つ絵本が異なるため、布絵本を選ぶ際には、月齢や年齢に合ったものを選ぶようにしましょう。

4:音が鳴るか・歯固めが付いているか

布絵本は普通の絵本と比べて、子どもの興味を引くような仕掛けが施されているものが多いです。そのため、子どもが興味を持ちやすい音が鳴るものや、歯固めが付いているものを選ぶのも1つの方法と言えるでしょう。

赤ちゃんが触るとシャカシャカと音が鳴るものや、歯の生え始める時期の赤ちゃんが喜ぶような歯固めの付いているものを選ぶと、赤ちゃんも絵本を楽しむことができます。

5:丸洗いできるか

布絵本は赤ちゃんが舐めてよだれで濡れてしまったり、飲み物や食べ物をこぼして汚れてしまったりすることもあるため、丸洗いできるかどうかも重要なポイントです。

丸洗いできれば汚れてもすぐに洗えるため、いつも清潔に使用することができます。布絵本の中には洗濯機の使用ができるものもあるため、洗濯表示を確認してみると良いでしょう。

6:耐久性・安全性に問題はないか

小さな赤ちゃんは、布絵本を読んで楽しむというよりは、絵本を触って感触を楽しんだり口に入れたりして遊ぶことを楽しみます。

そのため、赤ちゃんが乱暴に扱っても破れにくく、壊れにくいような丈夫なものを選ぶようにしましょう。

また、赤ちゃんが口に入れても危なくないように角がとがっていないか、固いものがないか、パーツが取れても飲み込む恐れがないかを確認し、安全性にも気を付けて選ぶのがポイントです。

おすすめの布絵本21選

ここまで布絵本を選ぶときのポイントをご紹介しましたが、ここではおすすめの布絵本を21選ご紹介します。さまざまな商品を紹介していくため、子どもに合った布絵本を選ぶ際の参考にしてみてください。

1:エリック・カール「はらぺこあおむし どこでもソフトブック」

子どもに人気の絵本「はらぺこあおむし」を布製の仕掛け絵本にした布絵本です。絵本のカラフルなデザインが、そのままさまざまな素材で作られており、月齢の低い赤ちゃんも楽しむことができるでしょう。

めくったり、つまんだりする仕掛けなどが施されており、子どもの指先の感覚を育むことができます。いちごの歯固め付きで歯の生え始め頃の赤ちゃんにもおすすめです。

布絵本にはリングが付いており、お出かけ時にも役立つでしょう。

2:フィッシャープライス「シグニチャーシリーズ おでかけ布えほん」

赤ちゃんの好奇心を刺激するような、指遊びや歯固めがついた布絵本です。鮮やかな色を使っているため、視力がまだ発達していない小さな赤ちゃんでも楽しめるでしょう。

赤ちゃんが興味を持ちやすい仕掛けがたくさん施されており、指遊びを楽しみながら、手先の感覚も育めます。

さまざまな動物や数字が出てくるため、読み聞かせしながら動物の名前や数字を覚えさせることもできます。お出かけに便利なリング付きなのも嬉しいポイントでしょう。

3:バンダイ「しかけい~っぱい!布えほん」

子どもに人気のアンパンマンの布絵本です。パリパリとした感触を楽しんだり、飛び出す仕掛けや、いないいないばあを楽しんだりすることができ、赤ちゃんの興味を引き付けます。

ほかにも立て掛けて遊ばせたり、絵本型にして読み聞かせをしたり、広げてうつぶせで手遊びしたりと、子どもの成長に合わせて3通りの遊び方ができるため、おすすめです。

また、水洗いもできるため、いつも清潔に使用できるのも嬉しいポイントと言えるでしょう。

4:SKIP HOP「ミックス&マッチブック」

色鮮やかな動物のイラストがかわいい布絵本です。絵本は上下別々にめくることができ、動物の顔と体を合わせて遊んだり、ミックスして遊ぶことができます。

赤ちゃんが興味を持ちやすいミラーや、ビーズのラトルなどの仕掛けがたくさん施されているため、おすすめです。

5:タカラトミー「Dear Little Hands パリパリミニ絵本 トイストーリー」

色鮮やかでかわいいトイストーリーのイラストが印象的な布絵本です。絵本を開いたり、ぎゅっと握ったりするとパリパリという赤ちゃんの好きな音がします。シンプルなデザインで赤ちゃんに与える最初の絵本としてもおすすめです。

かばんにサッと入れられるサイズであるため、お出かけ時にも便利でしょう。

6:タカラトミー「Dear Little Hands パリパリいないいないばあ布えほん くまのプーさん」

かわいいプーさんの布絵本です。ページをめくると赤ちゃんが好きなパリパリと音が鳴り、感触遊びやいないいないばあ遊びなど、たくさんの仕掛けが施されているため、赤ちゃんも興味を持ちやすいでしょう。

お出かけに便利なリング付きで、汚れても手洗いすることができるのも嬉しいポイントと言えます。

7:VTech Baby Peek and Play Book「音の出る赤ちゃんの布絵本」

かわいい動物のイラストと音が出るのが特徴の布絵本です。さまざまな音楽や歌、音やフレーズが収録されており、布製のボタンを押すと楽しむことができます。

また、いないいないばあ遊びができたり、さまざまな楽しい仕掛けが施されているのも嬉しいポイントでしょう。

子どもと一緒に本を読むことで、色や動物、歌を覚えて楽しめるでしょう。

8:HABA「布製クロースブックエレファント」

何よりも楽しいことにこだわり、飽きずに楽しめるおもちゃを作り続けるHABA社の布絵本です。

外のページにはゾウ、中にはライオンやヘビの仕掛けが施されており、赤ちゃんが楽しめるしかけが多くあります。

やわらかい素材と、角のない安全にも配慮された作りになっており、丈夫で長く愛用できるため、おすすめです。

9:アイアップ「マナー布絵本シリーズ わくわく にほんのごはん」

指先を使って遊びながら脳を育てる布絵本です。ごはんやしょう油、魚など和食に触れながら子どもの五感を刺激します。

お箸のマスコット付きで、遊びながらお箸に親しみ慣れることもでき、子どもたちが夢中になる楽しい仕掛けがたくさん詰まっているため、おすすめです。

また、最初は握ったりつまんだりして音や触感を楽しみ、少し大きくなると食べ物の名前や食事の習慣を楽しみながら覚えることができます。子どもの成長に合わせて遊び方を変えられるため、長く愛用することができるでしょう。

10:エド・インター「ふわふわトーイ いないいないばあ」

かわいい動物たちの、いないいないばあ布絵本です。小さな子どもが大好きないないいないばあをライオンやブタ、うさぎ、パンダで楽しむことができます。

角がなく、ふわふわのやさいい生地で作られているため、安心して赤ちゃんに遊ばせることができるでしょう。

リング付きでベビーカーなどに取り付けることができるため、お出かけ時にも役立ちます。

11:K’s Kids「カシャカシャ布えほん カラフルちょうちょ」

鮮やかな色合いとポップなデザインが子どもたちの目を引く、かわいいちょうちょの布絵本です。ページをめくると、赤ちゃんの好きなシャカシャカ音が鳴り、リンゴの形をした歯固めも付いていて、小さな赤ちゃんも楽しむことができるでしょう。

本を読みながら、ミツバチやテントウ虫など友達の数を数えて、数を覚えることもできます。汚れても水洗いできるため、いつも清潔に保つことができるのもおすすめのポイントです。

12:サンアロー「スタジオジブリ となりのトトロ おでかけえほん」

トトロの布絵本です。赤ちゃんの好きなシャカシャカ音がしたり、いないいないばあ遊びができたりして、小さな子どもにもおすすめの布絵本でしょう。

ネコバスのしっぽをつまむとプープー音が鳴るなど、楽しい仕掛けがいっぱいです。やわらかい素材でできており、固い部分やとがった部分がないため、小さな子どもに安心して遊ばせることができるでしょう。

13:MATTEL「サンリオベビー ふかふか布えほん」

6つの指遊びを楽しむことができ、子どもの五感を刺激することができるサンリオの布絵本です。ふかふかの素材でできているため、小さな子どもにも安心して与えられるでしょう。

子どもの好きなカシャカシャ音やキュキュっといった音が鳴ったり、自分の顔が映る楽しいミラーがあったり、楽しい仕掛けがたくさん施されていて、遊びながらさまざまな感覚を育むことができます。

イチゴの歯固めが付いているため、歯の生え始め頃の子どもにもおすすめです。

14:cater’s「布絵本 SunShine」

おしゃれでかわいいイラストが特徴的な布絵本です。かわいいイラストを楽しめるだけでなく、歯固めが付いているため、歯の生え始め頃の子どもにも喜ばれるでしょう。

また、布製のやわらかい素材で作られているため、安心して赤ちゃんに持たせることができるでしょう。

15:アイアップ「マナー絵本シリーズ にほんのきせつ」

小さな子どもの興味を引くさまざまな仕掛けが施されており、遊びながら四季を学ぶことができる布絵本です。

小さな子どもが好きなパリパリ音のなる生地や、ふかふかの生地など、質感の異なる生地を使ったり、音の鳴るマスコットなどがついていたり、さまざまな工夫が施されています。

鉛筆の持ち方につながる色鉛筆マスコット付きで、手のひら全体で握ることから3本指でつまむことへの移行がスムーズにできるようになるでしょう。

16:エド・インター「ふわふわトーイ WONDERLAND -ワンダーランド-」

ボタンを留めたり、リボン結びをしたり、ジッパーの開閉などの仕掛けが施された楽しい布絵本です。布絵本で遊びながら、生活に必要な指先の動きを学ぶことができます。

また、鏡遊びもできるため、小さな子どもから絵本を楽しむことができるでしょう。取っ手付きで持ち運びにも便利なため、お出かけにも役立ちます。

17:ユーケーケー「マイクワイエット」

形合わせやファスナー、リボン結びなどさまざまな仕掛けが施された布絵本で、遊びながら自然に指先の器用さを育むことができます。

持ち運びに便利な取っ手と、絵本が広がらないようにジッパーが付いているため、お出かけ時にも活躍するでしょう。

ページ数も多く、飽きずに楽しむことができるおすすめの布絵本です。

18:K’s Kids「ファースト・アクティビティ・ブック」

形を学んだり、ボタンの留め方やリボン結びの仕方、ジッパーの開閉の仕方などを覚えたりすることができる布絵本です。

また、数字なども学べたり、絵本を楽しみながら自然と指先の器用さや数を覚えたりもできます。

ふわふわの生地で作られているため、安心して子どもに与えられるでしょう。持ち手が付いているため、お出かけ時に役立つのもおすすめのポイントです。

19:trixi「ソフトブック-4匹の動物」

ゾウやシロクマなど、4匹の動物が登場するかわいい布絵本です。ページごとにさまざまな仕掛けが施されており、楽しみながら読むことができます。

風船は何色か、ホッキョクグマの帽子が何個あるか、絵本を楽しみながら自然と色や数を覚えることができておすすめです。

リング付きで持ち運びにも便利なのも、嬉しいポイントと言えるでしょう。

20:バンダイ「1才のえほん アンパンマンとたのしいせいかつ」

朝起きてから夜眠るまでの1日の生活習慣を、アンパンマンと学ぶことができる布絵本です。アンパンマンのマスコットが付いていて、アンパンマンにお着替えや歯磨きなどをして、生活習慣を学びます。

人形を使ってごっこ遊びができるため、1歳くらいの小さな子どもからでも楽しめる布絵本でしょう。

21:Osker&Ellen「グッドナイトブック」

かわいいクマのマスコット付きで、ごっこ遊びを楽しみながら子どもの想像力や学習力を刺激する布絵本です。

マスコットをお風呂に入れたり、ミルクを飲ませたり、ベッドで寝かせたりすることで生活習慣を知り、学ぶことができます。

ジッパー付きのため、中身を落とすことなく持ち運べるのも嬉しいポイントでしょう。

布絵本を購入するタイミング

ここまでおすすめの布絵本をご紹介しました。では、布絵本はどのようなタイミングで購入することが多いのでしょうか。生まれたばかりの赤ちゃんに布絵本を与えても喜ぶのか疑問に思う方もいるでしょう。

ここでは、布絵本を購入するタイミングについて見ていきます。

出産祝いとして贈る

絵本を見たり、触ったりすることや絵本の読み聞かせなどは、赤ちゃんの頃から始めるのがおすすめですが、赤ちゃんは何でも口に入れてしまう傾向があります。そのため、普通の絵本だと口に入れて唾液などで破れてしまう恐れがあるでしょう。

しかし、布絵本は普通の絵本のように破れる心配がないだけでなく、汚れても丸洗いできるものもあるため、新生児からでも楽しめる布絵本もあります。そのため、出産祝いとして贈るのにおすすめです。

お出かけできるようになった時期に購入する

布絵本は普通の絵本より軽く、コンパクトなサイズのものが多いため、お出かけ時にも便利です。布絵本の種類によってはベビーカーなどに付けられるリング付きのものもあるため、どこへでも一緒に持って行けるでしょう。

子どもの興味を引くいろいろな仕掛けが施された布絵本なら、お出かけ中の子どものぐずり対策としても役立つため、お出かけができるようになった時期に購入するのもおすすめです。

子どもの月齢・年齢に合った布絵本をプレゼントしよう

おすすめの布絵本やその選び方などについて解説しました。布絵本は小さな赤ちゃんから少し大きくなった子どもまで長く愛用できるアイテムです。

さまざまな仕掛けが施されているものも多く、子どもの知育にも役立つものが多いという特徴もあります。

ご紹介した内容を参考に、子どもの月齢や年齢に合った布絵本を選び、子どもにプレゼントしましょう。