出産準備

【専門家監修】妊婦さんはコーヒーを飲める?妊婦さんに及ぼす影響3つを紹介

妊婦さんはコーヒーを絶対に飲んではいけない?

妊婦さんはコーヒーを絶対に飲んではいけないのでしょうか。コーヒーに含まれるカフェインには健康に良い効果があります。一つは眠気が取れることで、適量のカフェインは頭がすっきりしますので仕事を頑張るときに役に立ちます。

他にもリラックス効果があり、適量のカフェイン摂取により作業の合間に心身を休めるときに役に立ちます。他にも呼吸を楽にしてくれる効果もありますが、あくまで適量を摂取した場合になります。

コーヒーはカフェインが多く含まれる飲料

適量の摂取なら健康に良い効果が認められるカフェインは、コーヒーに多く含まれています。カフェインは適量摂取により健康に良い効果がありますが、血液に乗って全身に運ばれます。

赤ちゃんがお腹にいる妊婦さんがコーヒーを飲むと、血液に乗って赤ちゃんが育っている胎盤にも届くことになります。赤ちゃんは成長するために母体から胎盤を通して栄養補給をしていますので、カフェインも赤ちゃんに届くことになります。

妊婦さんのコーヒー摂取量の目安

カフェインは赤ちゃんに影響があるのですが、妊婦さんのカフェインを多く含むコーヒー摂取量の目安はどの程度でしょうか。妊娠していない健康な成人女性の場合では、カナダ保健省の目安はカフェイン総量で400㎎、コーヒー約3杯程度になります。

妊娠中のカフェイン摂取量の上限は、いくつかの団体から基準が出され、先ほどのカナダ保健省の推奨では、カフェインの影響がより大きい妊婦や授乳中、あるいは妊娠を予定している女性妊娠を予定している女性の目安はカフェイン最大摂取量を300mgとしています。

英国食品基準庁(FSA)では200㎎となっています。また、日本でも概ね同様の見解となっていますが、300㎎までとしていることが多いようです。

カフェインが含まれるのはコーヒーだけじゃない!

カフェインが含まれるのはコーヒーだけではなく、緑茶や紅茶などのお茶系の飲料にもカフェインが多く含まれています。お茶の中でも玉露は一番カフェインを含んでいて、100mlで160㎎含み、コーヒーの3倍近いカフェインが含まれています。

そして、お茶の中では煎茶やウーロン茶は100mLで20mg、紅茶は同じく30mg含まれています。意外なところではコーラにもカフェインが含まれていて、100mLに10~13mg含まれています。

コーヒーの過剰摂取が妊婦さんに及ぼす影響3つ

コーヒーの過剰摂取は妊婦さんに影響がありますので、影響が出る点を3つ紹介します。コーヒーに多く含まれるカフェインの過剰摂取により、栄養バランスが崩れてしまう場合があることです。

さらに摂取したカフェインが胎盤を通じて、胎児に届いてしまい発育を阻害する恐れがあることや、胎児は肝臓や腎機能が未成熟であるため、カフェインの代謝や排泄能力が低いことで体内に蓄積される可能性が考えられます。

コーヒーが及ぼす影響1:母体への影響

コーヒーが及ぼす影響には母体への影響も考えられ、カフェインを過剰摂取しないようにしてください。コーヒーを飲みすぎてカフェインを大量に摂取し続けてしまうと、母体に欠かせない栄養素である鉄分とカルシウムの吸収率が下がってしまいます。

さらに、不眠や不穏などの精神症状が出ることもあり、頻脈や動悸などの不快症状を引き起こす場合もあります。

出産後にも注意が必要で、カフェインが母乳に出てしまうことがあります。母乳中のカフェイン濃度は、摂取後15~30分で最高値を示します。95%が体内から消失するまでに16~20時間かかります。

コーヒーが及ぼす影響2:胎児への影響

コーヒーが及ぼす影響のひとつに、胎児の発達に悪影響が出ることが報告されています。赤ちゃんの胎内での発育に影響が出ることが、2008年のイギリスのレスター大学とリーズ大学の実験で分かってきました。

それによると、妊婦さんが摂取したカフェインは直接胎盤に向かい、妊婦さんが200mgのカフェインを摂取した場合に胎盤の血流が25%減るという結果があり、胎児に影響を与えてしまうことが報告されています。

コーヒーが及ぼす影響3:体内に蓄積されやすい

コーヒーが及ぼす影響として、カフェインが体内に蓄積されやすいことがあります。コーヒーに含まれるカフェインは胎盤の血流量を低下させますが、体内に蓄積されやすい危険性を持っています。

カフェインは胎盤を通じて胎児に届いてしまいますが、胎児の肝臓は未成熟なため、カフェインを排泄することが出来ずに体内に蓄積されてしまいます。これは胎児にとって負担となるとともに血流を阻害しやすくなり、胎児の発育に悪影響が出てしまいます。

カフェインを抑えたコーヒーの種類3つ

カフェインを抑えたコーヒーの種類を3種類紹介します。カフェインが全く含まれない原料から作ることで、カフェインの入っていないコーヒーのことをカフェインレスコーヒーと呼び健康に良いものが多いです。

反面、コーヒーなどカフェインの入った飲料からカフェインを抜き、微量のカフェインが含まれているのが、フランス語でデカフェ、英語ではノンカフェインの飲料になります。コーヒーの場合は90%以上カフェインを抜いているコーヒーのことになります。

コーヒーの種類1:カフェインレスコーヒー

カフェインレスコーヒーとは、コーヒー豆からできる限りカフェインを除去したコーヒーのことなので、カフェインレスのコーヒーには微量のカフェインが含有されています。

カフェインが多く含まれているコーヒー豆や茶葉から、カフェインをできる限り除去した飲料がカフェインレスの飲料になります。茶葉には定義はありませんが、コーヒーの場合は、カフェインを90%以上除去したコーヒーがカフェインレスコーヒーとなります。

コーヒーの種類2:デカフェ

コーヒーの種類にはデカフェと呼ばれるコーヒーがあります。デカフェはフランス語で、頭文字のデには抜く意味がありますので、カフェインレスと同じ意味になります。

デカフェも、もともと含まれているカフェインを除去した飲み物を表しますから、デカフェのコーヒーには微量のカフェインが含まれています。カフェインレスコーヒーと同じく、カフェインが90%以上除去されたコーヒーのことになります。

コーヒーの種類3:ノンカフェイン

コーヒーの種類のうちノンカフェインコーヒーにはカフェインは全く含まれていません。

カフェインレスコーヒーがコーヒー豆や茶葉からカフェインを除去したものであったのと異なり、ノンカフェインの飲料はもともとカフェインを含まない原料から作った飲み物になります。

カフェインを含まない原料を使った飲み物なので、原料としては麦茶、ハーブティー、ルイボスティー、そば茶、はと麦茶、たんぽぽコーヒーなどが使われます。

妊婦さんにもおすすめの飲み物6つ

妊婦さんにもおすすめの、カフェインが少なくて妊娠中にのめる飲み物を6種類紹介いたします。そんな飲料の一つが、コーヒーの代用として良く飲まれている、ノンカフェイン飲料のたんぽぽコーヒーです。

他にもカフェインレスコーヒーもあり、ノンカフェインのハーブティーでは、ローズヒップティー・ルイボスティーがあります。日本茶の中では、昔からノンカフェイン飲料として飲まれているのが、麦茶やそば茶です。

妊婦さんにおすすめの飲み物1:たんぽぽコーヒー

妊婦さんにおすすめの飲み物には、代用コーヒーで有名なノンカフェインの飲料のたんぽぽコーヒーがあります。

原料になるタンポポ茶は健康維持のために注目されているお茶で、ノンカフェインなだけでなく、母乳の出にくいお母さんや冷え性の女性に向いた飲み物になっています。

味は少し薄めになりますが、タンポポの根をコーヒー豆のように焙煎して作られますので、コーヒー好きの方に選ばれる代用コーヒーとなります。

妊婦さんにおすすめの飲み物2:カフェインレスコーヒー

妊婦さんにおすすめの飲み物としてカフェインレスコーヒーがあり、カフェインレスコーヒーには微量のカフェインが残っていますが、本来のコーヒーに比べれば圧倒的にカフェインは少ないので妊婦さんに適したコーヒーです。

もともとコーヒー豆ですのでコーヒー好きの妊婦さんに満足感を与えてくれます。微量とはいえカフェインを含んでいますので、飲みすぎてしまわないように注意しましょう。

妊婦さんにおすすめの飲み物3:ローズヒップティー

妊婦さんにおすすめの飲み物には、ハーブティーの一種でノンカフェインのローズヒップティーがあります。ローズヒップティーの効果と効能として、豊富にビタミンCが入っていることから、美肌を保つ効果があり女性に人気があります。

ローズヒップティーは、バラの実であるローズヒップを乾燥させて砕いて作られます。ビタミンCはレモンの約20倍も含まれています。他にも若々しさを保つ効果のあるビタミンAとEも含んでいます。

妊婦さんにおすすめの飲み物4:ルイボスティー

妊婦さんにおすすめの飲み物として、ハーブティーの一種のルイボスティーがあります。このルイボスティーはノンカフェインなので、妊婦さんが授乳期間でも安心して飲めます。

南アフリカ原産のルイボスというハーブから作られ、ノンカフェインなうえ、カルシウムや鉄分などの妊娠中に不足しがちなミネラルが豊富に含まれているので、妊婦さんにおすすめのハーブティーです。

妊婦さんにおすすめの飲み物5:麦茶

妊婦さんにおすすめの飲み物として、日本茶の一種の麦茶もノンカフェインでおすすめです。暑い夏に冷やしてよく飲まれる麦茶ですが、ミネラルも含まれ、水分補給ができるので妊婦さんが妊娠中や授乳期間中におすすめの飲料です。

もちろん寒い日には普通のお茶のように暖かくして飲むこともできますし、常温でも水代わりに飲むのも良いでしょう。普段の水分補給として麦茶はとても便利なので、活用してください。

妊婦さんにおすすめの飲み物6:そば茶

妊婦さんにおすすめの飲み物として、日本茶の一種のそば茶もあります。そば茶の原料はそばの実で、そばの実を焙煎すると、そばが持つ独特の風味や香りを持つお茶として飲むことが出来楽しめます。

そば茶はお茶の代用品です。しかし、そば茶はノンカフェイン飲料で子どもから大人まで飲める飲料です。特に子どもは、大人以上にカフェインが交感神経を刺激してしまうので、ノンカフェインのそば茶は水分補給に適しています。

コーヒーの過剰摂取に気をつけてコーヒータイムを楽しもう

妊婦さんは、コーヒーの過剰摂取によるカフェイン過多に気をつけてください。コーヒーや紅茶に多く含まれるカフェインは、過剰摂取すると母体の健康を損ね、胎児の発育も悪くしてしまいます。

日常でコーヒーや紅茶を楽しんでいる方は、どうしてもカフェインの摂取が多くなってしまいます。妊娠・授乳中は、コーヒーや紅茶をカフェインレスコーヒーやノンカフェイン飲料に替えて、コーヒータイムを楽しんでください。